『時を味わうホテル』、ロイヤルパークホテル20階の絶景レストラン「パラッツオ」での歴史サロン。江戸庶民のヒーロー、鬼の平蔵こと長谷川平蔵の物語を12回に亘りお送りいたします。
フレンチレストラン「パラッツオ」が腕をふるうランチや、オペラのソリストとピアニストの生演奏もお楽しみいただけます。歴史と音楽と食事とそれぞれお楽しみください。

(下の画像をクリックすると拡大されます。)
第11回['12.11.20]:
~~~~ 演奏曲目 ~~~~
- 朝の歌 レオンカヴァッロ
- 鐘が鳴ります 北原白秋作詩・山田耕搾作曲
- 待ちぼうけ 北原白秋作詩・山田耕搾作曲
- 落葉松 野上彰作詩・小林秀雄作曲
- 限りなく優雅な絵姿 ドナウディ
- オペラ「ルサルカ」 より
月によせる歌 ドヴォルザーク
~~~~~~~~~~~~~~
第10回['12.10.16]:
~~~~ 演奏曲目 ~~~~
- からたちの花 (作詞:北原白秋 作曲:山田耕筰)
- カチューシャの唄
(作詞:島村抱月/相馬御風 作曲:中山晋平) - アメイジング・グレイス (伝承歌)
- 『マイ・フェア・レディ』より
踊り明かそう (作曲:フレデリック・ロウ) - 歌劇『蝶々夫人』より
ある晴れた日に (作曲:プッチーニ) - 歌劇『こうもり』より
侯爵様あなたのようなお方は
(作曲:ヨハン・シュトラウス)
~~~~~~~~~~~~~~
第09回['12.09.18]:
~~~~ 演奏曲目 ~~~~
- トスティ作曲
理想の人
セレナータ - フォーレ作曲
マンドリン
夢のあとに - 山田耕搾作曲 この道
- 小林秀雄作曲 落葉松
- ロッシー二作曲
オペラ「セヴィリアの理髪師」より
~名前が知りたければ - ドニゼッティ作曲
オペラ「連隊の娘」
~友よ今日は何と楽しい日!
~~~~~~~~~~~~~~
第08回['12.08.21]:
~~~~ 演奏曲目 ~~~~
- 夏の思い出 (江間章子作詞・中田喜直作曲)
- オペラ『ファウスト』より
「宝石の歌」 (グノー作曲) - わが母の教え給いし歌 (ドヴォルジャーク作曲)
- オペラ『ジャンニ・スキッキ』より
「私のいとしいお父さま」 (プッチーニ作曲) - オペレッタ『ジュディッタ』より
「熱き口づけを」 (レハール作曲)
~~~~~~~~~~~~~~
第07回['12.07.17]:
~~~~ 演奏曲目 ~~~~
- オペラ「フィガロの結婚」より
恋とはどんなものかしら(モーツァルト作曲)
W.A.MOZART
Voi che sapete che cosa è amor,
"Le nozze di Figaro" - 短い物語(レスピーギ作曲)
O.RESPIGHI Storia breve - エロティカ(ピッツェッティ作曲)
I.PIZZETTI Erotica - こだまでしょうか
ほしとたんぽぽ
たいりょう
(中田喜直作曲) - オペラ「ルサルカ」より
月に寄せる歌(ドヴォルジャーク作曲)
A.DVOŘÁK
Měsíčku na nebi hlubokém, "Rusalka"
~~~~~~~~~~~~~~
第06回['12.06.19]:
~~~~ 演奏曲目 ~~~~
- わが太陽よ!(ディ・カプア作曲)
Eduardo di Caapua 'O sole mio! - 初恋 (越谷達之助作曲)
- オペラ「カルメン」より
花の歌 (ビゼー作曲)
Georges Bizet [Carmen]
La fleur que tu m' avais jetée - オペレッタ「微笑みの国」より
君こそ我が心のすべて (レハール作曲)
Franz Lehar [Das Land des Lächelns]
Dein ist mein ganzes Herz - つれない心 (カタリ・カタリ)
(サルバトーレ・カルディッロ作曲)
Salvatore Cardillo Core 'ngorate
~~~~~~~~~~~~~~
第05回['12.05.15]:
~~~~ 演奏曲目 ~~~~
- 歌劇「椿姫」より
「乾杯の歌」(ヴェルディ作曲) - 「お菓子と娘」
(西條八十作詩 橋本国彦作曲) - 「市の花屋」
(深尾須磨子作詩 高田三郎作曲) - 喜歌劇「こうもり」より
アデーレのアリア
「侯爵様、貴方のようなお方が」
(J.シュトラウス作曲) - 花占い(マスカー二作曲 詩人不詳)
- 「ポプラの林へ行ってきた」
(ロドリーゴ作曲 スペイン古詩) - 歌劇「つばめ」より
「ドレッタの夢」(プッチー二作曲) - 花 (瀧廉太郎作曲)
~~~~~~~~~~~~~~
第04回['12.04.17]:
~~~~ 演奏曲目 ~~~~
- オペレッタ「メリー・ウィドウ」より
「マキシムの歌」 (レハール作曲) - ミュージカル「南太平洋」より
「魅惑の宵」 (ロジャース作曲) - ミュージカル「ラ・マンチャの男」より
「見果てぬ夢」 (レイ作曲) - ミュージカル「レ・ミゼラブル」より
「星よ」 (シェーンベルグ 作曲) - オペラ「カルメン」より
「闘牛士の歌」 (ビゼー作曲)
~~~~~~~~~~~~~~
第03回['12.03.20]:
~~~~ 演奏曲目 ~~~~
- 早春賦 吉丸一昌作詞/中田章作曲
- お菓子と娘 西条八十作詞/橋本国彦作曲
- シューベルトの子守歌 シューベルト作曲
- オベラ「リナルド」より
涙の流れるままに ヘンデル作曲 - オペレッタ「こうもり」より
公爵様、貴方のようなお方は
ヨハン・シュトラウス作曲
~~~~~~~~~~~~~~
第02回['12.02.21]:
~~~~ 演奏曲目 ~~~~
- アヴェマリア
- こだまでしょうか
- わたしとことりとすずと
- このみち
- かんぴょう
- オペラ「椿姫」より 乾杯の歌
- オペラ「ジャンニ・スキッキ」より
私の大好きなお父さん - オペレッタ「こうもり」より
侯爵様、あなたのような方は
~~~~~~~~~~~~~~
第01回['12.01.17]:
~~~~ 演奏曲目 <ウィーンの春>~~~~
- これがウィーンのお家芸 (ツィルナー作曲)
- 時計の最期 (グルーバー作曲)
- プラター公園の日曜日 (ツィルナー作曲)
- 「花の歌」より
サボテンの花 (シュトルツ作曲) - 「花の歌」より
マーガレット~恋占い~ (シュトルツ作曲) - オペレッタ「ジプシーの恋」より
ツィンバロンの響きをきけば (レハール作曲)
~~~~~~~~~~~~~~

第11回['12.11.20]: オリジナル料理 メニュー
第10回['12.10.16]: オリジナル料理 メニュー
第9回['12.09.18]: オリジナル料理 メニュー
第08回['12.08.21]: オリジナル料理 メニュー
第07回['12.07.17]: オリジナル料理 メニュー
第06回['12.06.19]: オリジナル料理 メニュー
第05回['12.05.15]: オリジナル料理 メニュー
第04回['12.04.17]: オリジナル料理 メニュー
第03回['12.03.20]: オリジナル料理 メニュー
第02回['12.02.21]: オリジナル料理 メニュー

















































![第11回['12.11.20]: 本鮪のタルタルに帆立貝の薄切り仕立て 艶やかな土佐酢のジュレを添えて煎り酒の香りとともに](lunch/lunch11_01.jpg)
![第11回['12.11.20]: 紅葉鯛、天使の海老の湯葉包み蒸し ブルターニュ風ソース生姜の香り](lunch/lunch11_02.jpg)
![第11回['12.11.20]: 大山鶏股肉赤ワイン煮込みにきたあかり芋の エクラゼを添えて旬の彩り野菜をあしらえて](lunch/lunch11_03.jpg)
![第11回['12.11.20]: 洋梨のコンポート、甘口の白ワインのジュレの テリーヌ仕立てにフランボワーズのアイスを添えて](lunch/lunch11_04.jpg)
![第10回['12.10.16]: スモークトラクトにキュウリとリンゴのウイーン風 サラダを添えて煎り酒の香りとともに](lunch/lunch10_01.jpg)
![第10回['12.10.16]: 秋茄子の網焼きにズズキをサンドしました 生姜とライム風味のバターソースとともに](lunch/lunch10_02.jpg)
![第10回['12.10.16]: 鴨胸肉と葱のプロシェットにキャロットライス添えて 梅肉と山葵の香りとともに](lunch/lunch10_03.jpg)
![第10回['12.10.16]: ラム酒風味のネオ・モンブランに可愛いメレンゲきのこを あしらえてミルクアイスとのハーモニー](lunch/lunch10_04.jpg)
![第9回['12.09.18]: 木綿豆腐とトマトの.カプレーゼに エンジェルシュリンプを添えで 煎り酒とオリーブオイルのエマルジョンとともに](lunch/lunch09_01.jpg)
![第9回['12.09.18]: サーモンとベーコンのルーレ仕立てに シャキシャキしたエノキ茸のアクセントで](lunch/lunch09_02.jpg)
![第9回['12.09.18]: 牛バラの軽い煮込みにクミン風味の人参のクーリと 旬の彩り野菜を添えて](lunch/lunch09_03.jpg)
![第9回['12.09.18]: 無花果の赤ワインのコンポートに へ一ゼルナッツの香るビスキュイ
バニラアイスとのハーモニー](lunch/lunch09_04.jpg)
![第08回['12.08.21]: 昆布でマリネしたスズキに海水と青柚子のジュレを添えて 涼しげな磯の香りに包まれて](lunch/lunch08_01.jpg)
![第08回['12.08.21]: エキゾチックな香りを付けた鮮魚 穴子のムニエルに 貝類のリゾットをあしらえて](lunch/lunch08_02.jpg)
![第08回['12.08.21]: 国産牛フィレ肉のグリエに夏を彩る緑竹を添えて 軽いジュと山葵のアクセントで](lunch/lunch08_03.jpg)
![第08回['12.08.21]: 爽やかな生姜のジュレに旬を彩るフルーツを添えて](lunch/lunch08_04.jpg)
![第07回['12.07.17]: ソーモンフュメ、赤ピーマン、タラバ蟹の3種のバヴァロワ オニオンのクリームとともに](lunch/lunch07_01.jpg)
![第07回['12.07.17]: 鮎のア・ラ・ムニエール 胡桃オイルでモンテしたソースで](lunch/lunch07_02.jpg)
![第07回['12.07.17]: フランス産ほろほう鳥のローストに旬野菜を添えて 梅肉風味に煎酒の香りとともに](lunch/lunch07_03.jpg)
![第07回['12.07.17]: 初夏を彩る白桃のコンポートにシャンパンのジュレと爽やかなシトロネルの香りで](lunch/lunch07_04.jpg)
![第06回['12.06.19]: 自家製牛頬肉のグリビッシュソースを添えて 煎酒の香るガーデンサラダをあしらえて](lunch/lunch06_01.jpg)
![第06回['12.06.19]: 冷製とうもろこしのヴルーテに金町小蕪のブランマンジェに 海老を添えて](lunch/lunch06_02.jpg)
![第06回['12.06.19]: スズキのローストに初夏の彩り野菜を添えて 焦がしバターソースのアクセントで](lunch/lunch06_03.jpg)
![第06回['12.06.19]: キャセロール仕立てのダークチェリーのロースト クレーム・パティシエールとレモングラスの香りとともに](lunch/lunch06_04.jpg)
![第05回['12.05.15]: 赤座海老のジュレに赤ピーマンのクーリーとともに 煎酒入りサラダを添えて](lunch/lunch05_01.jpg)
![第05回['12.05.15]: 鮮魚 アイナメのポワレに江戸川の小松菜を添えて 赤ワイン風味のソースで](lunch/lunch05_02.jpg)
![第05回['12.05.15]: ゆっくりと火を入れた大山鶏胸肉の梅肉風味 花穂紫蘇の香りとともに](lunch/lunch05_03.jpg)
![第05回['12.05.15]: 金のベールに包まれた苺と柑橘のダミエ仕立て](lunch/lunch05_04.jpg)
![第04回['12.04.17]: ホワイトアスパラガスのヴルーテに 黄色ピーマンのブランマンジェとタラバ蟹を添えて](lunch/lunch04_01.jpg)
![第04回['12.04.17]: 春キャベツに包まれた真鯛に桜海老のアクセントで 煎り酒の香るポトフ仕立て](lunch/lunch04_02.jpg)
![第04回['12.04.17]: 仔鴨のロースト 菜の花のソースに旬の彩り野菜を添えて](lunch/lunch04_03.jpg)
![第04回['12.04.17]: ブルーベリーとココナッツのレクタングルと ブルーベリーのコンフィテュールを詰めたシガレット](lunch/lunch04_04.jpg)
![第03回['12.03.20]: 利尻産昆布で軽くマリネした天然真鯛に 春野菜と桜の香りを乗せて](lunch/lunch03_01.jpg)
![第03回['12.03.20]: 黒舌平目のシードルポッシェ カルヴァドス風味のソースとともに](lunch/lunch03_02.jpg)
![第03回['12.03.20]: 牛フィレ肉のグリエにホワイトアスパラのブイユテを添えて 軽いジュに煎酒の香りを乗せて](lunch/lunch03_03.jpg)
![第03回['12.03.20]: 桜のジュレに浮かべた グリヨット風味のヨーグルトのグラッセ](lunch/lunch03_04.jpg)
![第02回['12.02.21]: 菊芋のクリームにオマール海老のコンソメジュレ カマルグ産の塩のクランブルとともに](lunch/lunch02_01.jpg)
![第02回['12.02.21]: メバルのポワレ せとかのエビス風味と煎酒の香りを乗せて ソース・アロマートで](lunch/lunch02_02.jpg)
![第02回['12.02.21]: 香草バターを詰めたほろほう鳥のロースト パンチェッタのアクセントで](lunch/lunch02_03.jpg)
![第02回['12.02.21]: 温かいフォンダン・ショコラのクロカン バニラアイスとのハーモニー](lunch/lunch02_04.jpg)
![第01回['12.01.17]: スモークサーモンのタワー仕立て 春野菜のサラダに](lunch/lunch01_01.jpg)
![第01回['12.01.17]: 鮮魚 鰭のア・ラ・ムニエール 早春のグリーンアスパラガスを添えて](lunch/lunch01_02.jpg)
![第01回['12.01.17]: 牛フィレ肉のグリエに聖護院蕪と茄子のラザニア仕立て ふきのとうの香るソースとともに](lunch/lunch01_03.jpg)
![第01回['12.01.17]: 旬のイチゴとフロマージュブランのテリーヌ仕立て](lunch/lunch01_04.jpg)